INTERVIEW

社員紹介

01

プロヴァンスを
伊勢志摩で
唯一無二の宿にする
という使命を持って
Yohei Naka
仲 陽平
プロヴァンス 支配人兼料理長/2013年入社
 
PROFILE
 
志摩に生まれ、志摩に育てられた私が、調理師を志したのは高校3年の夏。大学進学を決めていたにもかかわらず、たまたまアルバイトした居酒屋で調理を任されたことがきっかけでした。あまりにも楽しく、あっさり進路変更してしまいました。 高校卒業と同時に大阪へ。昼間は専門学校に通いながら寿司屋に住み込みで働き始めたのが調理師としての最初の一歩です。そのお店で5年勤め、一通りの仕事を学んだのち、学生時代の夢だった海外での生活を実現するため渡米。ニューヨークの日本料理店に勤務しました。世界中の人種や文化に触れることができ、私の人生や考え方にも大きな影響を受けた5年間を過ごしたのち帰国しました。
 
志摩を離れたからこそ
見えた志摩の魅力とその素晴らしさ
志摩に戻ってきて、電車を降りたその瞬間に「空気の味」が美味しいことに気づきました。そして、その自然の香りが心地よいとも思いました。当たり前すぎて気づかなかった志摩の魅力を再認識できたというのはありがたいことでした。 それからほどなくしてモアレリゾートでお世話になることが決まり、ばさら邸で1年勤めたあとプロヴァンスへ異動となり、その際料理長を拝命しました。
それから今日に至るまで、プロヴァンスで提供する全ての料理の根底にあるのは、“いま、この瞬間に、志摩でしか食べられないものを提供する”ということです。 都会で食べられるものを追いかけたり真似をしたりしても意味がないと思っています。もちろん最新の調理技術等の情報は欠かさず収集していますが、すべては志摩らしさをさらに表現するための情報として捉えるようにしています。 それらはすべて、プロヴァンスでしか食べられない料理を提供してこそ、外からお見えになるお客様に対して、志摩にお越しいただく理由を提供できると考えるから。その考え方は守っていきたいと思っています。
地域色、地域食を前面に
お客様と従業員にとって魅力的な宿作りを
昨年、料理長という肩書きに加え、支配人を兼任させていただくこととなり、より広い視野、そして視座で物事を見なければならないと考えています。 宿に関するすべてに責任を持つというのは口で言うほど簡単でなく、業務も多岐にわたるため、自分ひとりの力で到底できるものではありません。 いかに常日頃からチームワークを大切にし、スタッフひとりひとりときちんとコミュニケーションをとって、会社の目指すべき方向や考えを共有できているか、ということが大切になってきます
宿として、お越しいただくお客様に快適にお過ごしいただけるよう努めるのは当たり前。それ以上の楽しさ、喜び、感動を味わっていただくためには、志を共にし、苦楽を共に過ごす仲間がいてこそ成し得ると考えています。 「人を感動させることができるのは人の心だけである」ということばを胸に、人(お客様)と人(従業員)との繋がりを最も大切にした宿づくりを先頭に立って行っていきたいと考えています。

INTERVIEW

社員紹介

02

お客様が満足頂ける
環境づくりは
笑顔と仲間との
チームワーク
ペレラ・ウェリサラゲ・スジャーニ
プロヴァンス フロントチーフ/2015年入社
 
PROFILE
 
私はスジャーニと申します。スリランカの出身です。 プロヴァンスで働き始めて5年目を迎えました。きっかけは、別のホテルで働いていたときに、プロヴァンスというホテルを知ったこと。自分のスキルアップが図れると思い、転職を決意しました。プロヴァンスでは前職での経験を活かし、さらに上を目指した仕事ができると思い、また、自分の意見や提案ができる環境であるとも感じました。責任ある仕事も任されるようになり、私の想像していたとおりの職場でした。
 
働くことが楽しい環境
仕事を続けていく上でとても大事なことのひとつは、人間関係だと思います。とてもよい人間関係を築けたことが、いま楽しく働けている一番の理由ではないでしょうか。 いままで、サービス業の心得、コミュニュケーション能力を培ってきましたが、新しい職場では、誰もが新人からのスタートです。入社時には職場の仲間からいろいろ教えていただき、そして、協力していただけたのがとても支えとなりました。ことばの壁にぶつかったときでも、職場の仲間からのサポートがあったからこそ、いまの自分がここにあります。
外国人のお客様と接する機会を
さらに増やしていきたい
外国人のお客様の対応をさせていただく機会がありますが、常に、私にできることは何かを一番に考え、全力でお客様をお迎えしています。 私が、職場の仲間にサポートしてもらったように、外国からのお客様でもご満足いただける滞在になるよう、お客様のサポートをしていきたいと思っています。 外国からのお客様も増えていくように、職場の仲間全員で取り組んでいきたいと思います。

INTERVIEW

社員紹介

03

状況の見極めと
的確な判断で
売り上げアップを
目指すのが
予約部門の仕事です。
Mayumi Hamaguchi
濱口 真弓
プロヴァンス 予約/2014年入社
 
STYLE
 
予約の仕事の中心は、ホテルの商品である客室のコントロールです。客室の予約状況を調整し、より多くの客室を販売することが求められます。そのため、日々、状況を見極めながら的確に判断しなければなりません。ただ、満室になるように販売するだけでなく、同時に売り上げアップも考えていく業務ですから、細かい調整がカギをにぎってくるのです。 プロヴァンスでは6カ月先までの予約をお受けしていますが、土曜日、連休、あるいはゴールデンウィークなどの大型連休に関しては自社のサイトでの販売に集約させ、その他は状況に応じて外部の旅行サイトへ販売を行います。収益目標の達成のため、宿泊プランを考え、客室価格も日々の予約状況に応じて適切に検討します。まだまだ難しい、と思うことは少なくありませんが、自分なりに設定したルールを実践し、また一緒に働く仲間と相談しあいながら、目標を達成したときにやりがいを感じています。
 
一度、現場を離れたことで
見えてきた宿泊業のおもしろさ
私は事務員として他社で11年働いてから、モアレリゾートに入社しました。当時、事務員としてキャリアを重ねていくかを悩んでいたときに、ばさら邸開業の話を伺い、デスクワーク中心の仕事から一転、宿泊業に転職を決めました。 しかも、日本旅館についてほとんど知識も経験もないなかで、開業準備に携わることに。開業準備では与題がないところから新しいものをつくりあげていかねばならず、毎日が模索と勉強の日々でした。経験あるスタッフに指導していただきながら、とにかく精いっぱい頭と体を動かした記憶しか残っていませんが、貴重な体験ができたと思っています。
外国人のお客様の対応をさせていただく機会がありますが、常に、私にできることは何かを一番に考え、全力でお客様をお迎えしています。 私が、職場の仲間にサポートしてもらったように、外国からのお客様でもご満足いただける滞在になるよう、お客様のサポートをしていきたいと思っています。 外国からのお客様も増えていくように、職場の仲間全員で取り組んでいきたいと思います。
「大丈夫?」の声がけで、
仲間とのチームワークを育んでいます
戻ったプロヴァンスでは、さまざまな業務が進化していました。現場ではスタッフ同士で話し合い、常によりよく働ける環境づくりを進めています。誰かが困っているようだったら、「どうしたの?大丈夫?」と日ごろから声を掛け合い、情報共有も欠かさないよう心を配っています。ホテルの運営ではなによりもチームワークが大切。チームワークがあってこそ、お客様に楽しく過ごしていただけると思うからです。 入社間もないころは、目の前の業務をこなすことで精いっぱいでした。経験を積み、余裕がでてきたこともありますが、何をすればお客様に滞在を楽しんでいただけるかという点により力点が置けるようになったと思います。プロヴァンスではお客様が帰られるとき、「料理がとてもおいしかった」とか「また来ます」という声をよく聞くほかに、「楽しかった」と言ってくださるお客様が多いのです。私自身、ほかのホテルに宿泊したときに果たして「楽しかった」と言えるかなと自問しますが、お客様の「楽しい」という言葉を聞くたびに、充実した時間を過ごしていただけたんだとうれしく思います。お客様の声を励みに、これからも滞在を楽しんでいただける宿泊プランづくりに励みたいと思います。